サロンの開業に必要な資金と業務用痩身器を選ぶ際のポイント

脱毛サロンの開業を検討されている方のなかには、どのようなポイントで業務用痩身器を選ぶのがよいか迷われている方も多いのではないでしょうか。

業務用痩身器は商品ごとに特徴が異なるため、初めて購入される方は迷ってしまいますよね。
そこで本記事では、エステサロンの開業に必要な資金の内訳や業務用痩身器を選ぶ際のポイントについて紹介します。

どのような業務用痩身器を選ぶのがよいか迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

エステサロンの開業に必要な資金の内訳


そもそもエステサロンを開業するためには、どの程度資金が必要なのでしょうか。

目安にはなりますが、100~500万円程度が開業の資金の相場となります。

その内訳について詳しく紹介します。

資金①店舗の物件に関わる資金


店舗に関わる費用の目安は、50~150万円ほどになります。

店舗の物件に関する資金は、開業する物件の面積や立地によって大きく変わります。
より詳細な内訳は下記のサイトに掲載されているため、開業を検討されている方はぜひ参考にしてください。
salontrend mag

資金②エステ機器


エステ機器の導入に関わる費用の目安は、30~300万円です。
必要な主な機器としては、業務用の痩身器や脱毛器などが挙げられます。

購入する機器の種類や性能などによって、金額が大きく前後します。

資金③エステ機器以外の備品


エステ機器以外の備品として、施術用のベッドや化粧品、ローブなどが挙げられます。

おおよその資金の目安は、10~20万円です。
細かい備品は、幅広い備品の数を揃えようとするとそれに応じて金額も高くなります。

資金④広告費


サロンを開業したとしてもお客さんが来なければ、お店を維持していくことが難しくなってしまいます。
広告費には、ホームページの開設費用やチラシや、看板の制作費などが挙げられます。
広告費をかけなくても集客ができるのであれば広告費は0円で済みますが、20万円程度が費用の相場になります。

エステサロンの開業にあたり取得をおすすめする資格


エステサロンの開業には資格が必須なわけではないため、取得していなかったとしても開業は可能です。

しかし、資格を持っていることで店舗の魅力につながることも事実です。
店舗によって施術の質は大きく変わり、資格を取得しているほうが実力のあるエステティシャンが在籍しているとアピールすることができます。

そこで、民間事業者が展開している資格のなかでおすすめの2つを紹介します。

資格①AJESTHE認定エステティシャン


AJESTHE認定エステティシャンは、基本的な知識・技術をもち、担当範囲のエステティックサービスを適切に提供できる能力を有するエステティシャンに与えられる資格です。
また、AJESTHE認定上級エステティシャンというAJESTHE認定エステティシャンの上位資格も存在します。

AJESTHE認定エステティシャンよりも専門的な知識・技術が必要です。
引用:salontrend mag エステサロンの開業に必要な資金と具体的な内訳

資格②AEA認定エステティシャン


AEA認定エステティシャンは基礎知識と技術を持ち、施術の禁忌や注意事項を理解し安全な技術提供ができるエステティシャンの証明になる資格です。

業務用痩身器に搭載されている機能の種類と特徴


業務用痩身器に搭載されている機能の種類は、主に5つあります。

種類①ラジオ波


ラジオ波を照射することで、体の内部にある分子による摩擦を起こすことで基礎代謝を上げる効果があります。
特に筋肉量の少ない方や、基礎代謝の低い方には効果のある施術方法です。
ラジオ波には、老廃物の排出を促し代謝の改善を期待できるため、痩せやすく太りにくい体作りをできるのがメリットになります。

一方、即効性は期待できないというデメリットもあります。
体内の温度を上げて脂肪を燃焼しやすい体を作ることが目的になるため、ラジオ波を受けてもすぐに体重が減るわけではないので、注意が必要です。

種類②キャビテーション


キャビテーションは脂肪細胞を破壊することで、血液やリンパの流れを改善させる効果があります。
特に脂肪が固まり表面に凹凸のある方には、効果の高い施術方法です。
キャビテーションには、お腹や太もものなどの脂肪が落ちづらい場所でも脂肪が落とせるメリットがあります。
一方、肝臓に負荷がかかることがデメリットです。

キャビテーションで破壊した脂肪は肝臓で分解され、それにより下痢の症状が出る方もいるため注意しましょう。

種類③脂肪冷却


脂肪冷却とは、脂肪の温度を下げることで脂肪を破壊する施術のことです。
脂肪冷却のメリットは、他の施術に比べて痛みを感じづらいことがあります。

脂肪に機器を当てて温度を下げているため、他の施術と比較をしても体へのダメージが少なく済みます。
一方デメリットは、凍傷のリスクです。

個人差はありますが、一時的に皮膚の色が黒くなることや赤くなる場合があります。

種類④吸引ローラー


吸引ローラーは体にあてて、セルライトと呼ばれる固まった脂肪をほぐしながら脂肪を吸い上げていく施術です。
吸引ローラーのメリットは脂肪を減らすとともに、基礎代謝を促進する効果があることです

そのため、太りにくく痩せやすい体質を目指すことができます。
一方デメリットは、痛みを感じやすいことです。

人によって腫れや内出血の症状が出るため、注意しましょう。

種類⑤EMS


EMSとは、電気で筋肉に刺激を与えて筋肉を鍛える施術のことです。
EMSのメリットは、筋肉量を増やすことによって脂肪を燃焼しやすい体質になることです。

特に、慢性的な運動不足の方におすすめする施術です。
一方デメリットには、即効性が無いことが挙げられます。

EMSは電気の力を借りて筋肉を増やすトレーニングを行うもので、施術後すぐの効果は期待できません。

業務用痩身器を選ぶ際の3つのポイント


業務用痩身器を選ぶ際のポイントは、3つあります。
送信器を選ぶ際のポイントは下記のサイトにも詳しく掲載されているため、確認することをおすすめします。

ポイント①必要な機能を考える


業務用痩身器は、一般的に費用が高くなるにつれて多くの機能を搭載している傾向があります。
しかし、エステサロンで提供していない施術の機能を搭載した機器を選んでしまうと、使いこなせないことが考えられます。
施術に必要な機能を考え、それにあった痩身器を選びましょう。

ポイント②痩身器の大きさ


業務用痩身器は、家庭用のものと比べてサイズが大きくなります。
もし購入した痩身器が大きすぎると、施術スペースを圧迫してしまう可能性があるため注意が必要です。
しっかりと施術スペースを確保できる大きさの痩身器を選びましょう。

ポイント③保証内容


業務用痩身器は、さまざまな部品が組み合わせられた精密機器です。

もし故障した場合、最悪のケースとして営業できなくなることも考えられます。
保証内容が充実したメーカーから購入することによって、故障によるリスクを減らすことができます。

業務用痩身器は必要な機能を考え賢く選ぼう


いかがでしたでしょうか?

エステサロンの開業には、店舗に関わる資金やエステ機器などさまざまなものにお金がかかります。
また業務用痩身器を選ぶ際には、事前に必要な機能を考えるとともの施術のスペースにも気を付けて購入しましょう。
業務用痩身器は多くの種類が販売されているため、購入に迷う方も多くいます。

その場合は、情報発信サイトを元に商品の情報を集めてから購入することが

おすすめです。